管理をもっと楽に
企業変革プロジェクトでリスクが上がってくるのは1ヶ月後。ERP導入プロジェクトでPMOリソース不足だが、増員はあまりしたくない。手遅れになる前に早い段階でリスクを把握し、先回りして対応ができればと思うことはありませんか?「報告書」の作成作業や会議招集などに時間を取られていては、肝心なマネジメントをすることを妨げてしまいます。
リモートPMO支援サービスなら、PMOの作業を最小限にすることで、迅速な状況把握・判断をサポートすることができます。報告プロセス・フォーマットの統一化や、工数情報からの工数集計・リソース配分が可能です。
スピード感ある的確なサポート
困ったことがあったらすぐに対応!
完全オンライン対応
ビデオ会議ツール Zoom を使って、完全オンラインでサポート致します。場合によっては、現地に行って対応することも可能です。
いつでもどこでも
録画動画で何度でも製品トレーニングを受けることができます。お客様の中には、トレーニング後に復習として、繰り返しご覧になる方もいます。
継続的な改善
弊社は一般的なSlerとは異なり、導入後も継続的な改善を行います。サービスを最大限に活用し、普段の業務をもっと楽にしていきます。
よくある質問(FAQ)
PMO支援サービスの利用には、ITリテラシートレーニング・アトラシアン製品導入がセットになります。
10名程度から100名以上の規模のプロジェクトでも対応可能です。
対応可能です。複数のモジュールの課題をJiraで一覧表示したりプロジェクトの役割によって見え方を変更することも可能です。
PMOの行う作業やプロジェクト活動の品質向上を支援いたします。
※会議の調整等のPMO業務自体はサービス内容に含まれていません。
はい、可能です。ビデオ会議ツールを使用し、全国どこからでもご利用いただけます。
Jira/Confluence に加え、工数管理のアドオンやSlack等のツールを活用します。
アトラシアン製品の導入と合わせて支援させていただきます。